トラッシュオアトリート
実行委員長所信
日本のハロウィンは各地で年々盛り上がりを増しています。港区では特に六本木が一番賑やかで、毎年大勢の方たちが集まり、活気にあふれたイベントとなっています。
しかしその反面、路上に捨てられているゴミも増え続けています。そのため、トラッシュオアトリート事業では過去2年に渡り、六本木の各所にゴミステーションを設置、スタッフを常駐させ、ゴミの収集と投棄への抑止に努めてきました。
3年目となる今年も、六本木に来る方、六本木在住の方双方にとってハロウィンを気持ちの良いイベントにしたいという想いで活動してまいります。そして、トラッシュオアトリート事業がハロウィンにおけるゴミ対策の模範となれるように一層努力してまいります。

トラッシュオアトリート
実行委員長
古川 大輔
Daisuke Furukawa
【出身地】
埼玉県出身
【プロフィール】
大学卒業後、人材サービス会社に就職。
営業、経営企画を経て2013年に起業。
以降、プロジェクトマネージャーとしてベンチャー企業、上場企業の新規プロジェクトに従事し、計画立案~計画実行を担当。
現在、世界的に注目されているRPO(ロボティクス・プロセス・オートメーション)事業を立ち上げ中。
重視する欲求 :共感・交流・学び
趣味 :茶道(三谷流)、幸せ研究
好きなことば :超人